サービス

信託とは

信託とは、お金や財産を特定の目的のために管理・運用する仕組みです。
委託者が自分の金銭や不動産などの財産を、信託行為(例えば、信託契約など)によって受託者に預け、受託者はその財産を特定の目的に沿って管理・運用します。また、受託者が管理・運用した財産の成果(利益)は受益者が受け取ります。

資金保全信託

株式会社OAG信託では、管理型信託会社として資金保全信託をお取り扱いしています。

【資金保全信託の仕組み(イメージ)】

・サービス利用者から払い込まれた資金は信託財産として、サービス提供代金支払時まで保全されます。

・サービス提供会社、受託者が万一倒産した場合でも、信託財産は倒産隔離が図られます。